ENTRY

WORKSTYLE1 YEAR OF FUN
-楽しむことも仕事のうち-

1 YEAR
OF FUN
NDSで開催されるイベントの
数々を紹介いたします。
NDSでは、オンとオフのバランスを大切にしています。ただ毎日仕事をするだけでなく、楽しめるイベントがあることが普段のパフォーマンス向上に繋がると考えています。

YEARLY年間イベント

4月

入社式

#社内イベント

入社式

新入社員が一堂に会し、社長から激励の言葉をもらいます。これからの抱負を全員が宣言し、業務に励んでいくための、重要なイベントです。

入社式 1
入社式 2
入社式 3

社員総会/資格取得表彰

#社内イベント

社員総会/資格取得表彰

新しい年に向けて全員でキックオフ。各部門の実績報告と新年度の目標だけでなく、マネジメントシステムや委員会からの報告もあり、全員で新しい年度のスタートを切ります。

社員総会/資格取得表彰 1
社員総会/資格取得表彰 2
社員総会/資格取得表彰 3
社員総会/資格取得表彰 4
社員総会/資格取得表彰 5
社員総会/資格取得表彰 6
社員総会/資格取得表彰 7
6月

新人歓迎会(共済会イベント)

#共済会・FUNイベント

新人歓迎会(共済会イベント)

新入社員の入社をお祝いします。部門やプロジェクト単位だけではなく、全社員で新人を歓迎するのもNDSらしさです。

新人歓迎会(共済会イベント) 1
新人歓迎会(共済会イベント) 2
新人歓迎会(共済会イベント) 3
新人歓迎会(共済会イベント) 4
新人歓迎会(共済会イベント) 5
新人歓迎会(共済会イベント) 6
新人歓迎会(共済会イベント) 7
8月

創立記念日

10月

内定式

#社内イベント

内定式

無事に内定が決まり、4月に入社を控えたメンバーが初めて全員集まり、顔合わせとなる内定式。自己紹介や雑談をしながら親睦を深めます。

内定式 1
内定式 2
内定式 3
11月

社員旅行(共済会イベント)

#共済会・FUNイベント

社員旅行(共済会イベント)

社員だけではなく、ご家族も参加できるのがNDSの社員旅行。ご両親と参加する人、ご夫婦で、お子様と、など、社員だけでなく皆で楽しい時を過ごします。これが一番NDSらしさを表しているイベントかもしれません。

社員旅行(共済会イベント) 1
社員旅行(共済会イベント) 2
社員旅行(共済会イベント) 3
社員旅行(共済会イベント) 4
社員旅行(共済会イベント) 5
社員旅行(共済会イベント) 6
12月

納会/本社大掃除

#共済会・FUNイベント

納会/本社大掃除

自社ビルである本社では、毎年社員たちが大掃除を行います。大掃除のあとは、「1年間お疲れ様!」と軽食とお酒でワイワイ。くじ引きのお愉しみ付きです。

納会/本社大掃除 1
納会/本社大掃除 2
1月

新年会(共済会イベント)

#共済会・FUNイベント

新年会(共済会イベント)

内定者もお呼びして、1年のスタートに気合を入れます。毎年恒例のビンゴ大会では、高価な商品狙いに大盛り上がり!毎年なぜか内定者が高価な商品を持ち帰ります。

新年会(共済会イベント) 1
新年会(共済会イベント) 2
新年会(共済会イベント) 3
新年会(共済会イベント) 4
新年会(共済会イベント) 5
新年会(共済会イベント) 6
新年会(共済会イベント) 7

COMMUNICATIONコミュニケーション

  • #社内イベント

    全社集会

    社員全員が月1回集まる集会です。ここでは社内連絡の他、資格取得者の表彰や、ライトニングトークなど社内交流の機会にもなっています。

  • #社内イベント

    委員会活動

    委員会活動を通して、社内の制度や組織⾵⼟に関わる会社の基盤づくりに社員が積極的に参加しています。より良い会社となるよう社員が動くところはNDSの魅⼒です。

  • #社内イベント

    社内勉強会/ワークショップ

    社内勉強会/ワークショップ 1
    社内勉強会/ワークショップ 2
    社内勉強会/ワークショップ 3

    各事業部、各プロジェクト毎に定期的な勉強会があります。知識のインプットやワークショップ等、⾃⼰研鑽できる環境が整っています。

  • #社内イベント

    社内コミュニケーション

    社内コミュニケーション 1
    社内コミュニケーション 2

    ウォーキングイベント、和室の会、⼥⼦会、県⺠会など、様々な交流の場があります。仕事だけではない繋がりが、社内の活性化に繋がっています。

CLUBサークル活動

NDSには様々なサークルがあり、有志が参加して活動しています。同じ趣味を持つ仲間で集まり、思いっきり楽しむことで、リフレッシュしたり、普段の仕事では得られない新たなつながりが生まれることも。

  • サバゲー部

    サバゲー部
  • フットサル部

    フットサル部
  • つり部

    つり部
  • ボウリング部

    ボウリング部
  • ボードゲーム部

    ボードゲーム部
  • 軽音楽部

    軽音楽部
PAGE TOP