

①ネットワークに接続されているPCを【非常駐型】で漏れなく検出したい。
②未管理PCをネットワークに接続させたくない
③【操作がカンタン】【低コスト】で不正接続検知を実現させたい





◆L2Blockerでネットワーク接続を許可 ⇒ e-Survey+で許可したPCを管理
①L2Blockerでネットワークに接続されたPCを検知
②PCのネットワーク接続を許可
③接続を許可したPCのPC名(IPアドレス、MACアドレスなど)をe-Survey+に連携モジュールで登録
④インベントリ収集を実施



◆e-Survey+の管理情報 ⇒ L2Blockerでネットワーク接続を許可
①e-Survey+で社内のPCのインベントリ収集を実施
②インベントリ収集結果からMACアドレス(IPアドレス、PC名など)をL2Blockerに連携モジュールで登録
③社内のPCのネットワーク接続を許可

