導入事例Cases

メーカ設定型の勤怠管理システムにより手厚いサポートで、
初めてでも安心して導入することができた。

八洲興業株式会社 様

従業員50名

業種設備工事業

導入前の課題

  • 初めての勤怠管理システム導入で初期設定や運用に不安があった。
  • 色々と他社の体験版等を試したが、自社で設定する事が難しく導入に時間が掛かっていた。
  • 就業規則の見直しがあり、システムで対応できるのか相談したかった。

導入の決め手

  • 導入前から、しっかりとサポートいただき、安心してシステムの導入ができた。
  • 休日出勤や深夜勤務など、多様な働き方にも対応ができた。
  • 自社の規則に合わせた運用を相談できた。
  • 初期導入費やランニング費が安かった。

導入後の効果

  • システム導入前は月末にならないと分からなかった「時間外労働時間」や「36協定における管理時間」が、リアルタイムで把握できるようにになった。
  • 勤怠管理システム側で集計した勤怠データを給与システムに取り込めるようになり、給与計算までにかかる時間を短縮することができた。
  • 休暇届出等の申請をシステム内でできるようになり、管理がしやすくなった。また、本人もシステム内で有休や代休の残数などを簡単に把握できるようになった。
  • シフト予定をシステム内で調整する事ができる為、本人や上司が管理しやすくなった。
  • 紙だった勤務表を電子化する事ができ、保管が楽になった。

もどる

資料ダウンロード

導入をご検討中の企業様へ
詳細な資料をご用意しています。
ダウンロードしてご活用ください。

資料内容
・機能概要
・労働時間の収集・記録方法
・おすすめ機能/便利機能
・工数管理機能/英語表示機能
・導入スケジュールの目安

すべて必須項目です

貴社名
お名前
E-mail
電話番号

弊社の「プライバシーポリシー」に
ご同意いただいた上で、お申込み下さい。