
NDSってどんな会社?
CHAPTER 01HISTORY創業55年
- 1967
- 1968
- 1969
- 1970
- 1971
1969年から創業55年の
歴史を持つ老舗IT企業です。
歴史を持つ老舗IT企業です。
55年の歴史の中で、要な技術も社会におけるコンピュータの位置付けも大きく変化しています。社会情勢も幾多のうねりを繰り返してきました。それらの変化をチャンスと捉え、半世紀にわたり果敢に自らを進化させてきたからこそ元気な今がある。これこそが老舗としての誇りです。その誇りを胸に、未来に向けてさらに進化を続けます。
CHAPTER 02PHILOSOPHY三位一体

生み出せるサービスがあります。
当社の企業理念である三位一体の概念。お客様、組織、社員の3つの等しい三角形がバランスを取りながら、1つになることで、最も美しい正三角形が生まれることを表しています。
CHAPTER 03BUSINESS事業領域
-
システムインテグレーション社会インフラ・エンタープライズ
-
⾃社開発・サービス
2つのビジネスフィールドを軸に、
さまざまなソリューションを提供。
さまざまなソリューションを提供。
ニッポンダイナミックシステムズのビジネスの特徴は幅広いビジネスフィールド。⻑年培ってきた技術ノウハウを武器に、ITでお客様の課題を解決するシステムインテグレーション事業を中⼼に、⾃社で企画開発する製品やサービスの提供も⾏っています。
CHAPTER 04SKILL技術領域

歴史と共に培ったノウハウが
それぞれの領域で高い技術力を
発揮しています
それぞれの領域で高い技術力を
発揮しています
業務アプリケーション分野
お客様のニーズに対して、最適なアプリケーションを提供していく分野
- お客様の業務に対する理解(提案〜要件定義)
- 業務をシステムに落とし込んでいく⼒(設計、アーキテクト)
- システムを実装していく⼒(コーディング、テスティング)
テクニカル分野
業務アプリケーションがスムーズに稼働するシステム環境を提供する分野
- クラウドサービス、OS、データベース、ネットワーク等、システムを構成する要素技術に対する深い理解
- データ分析(AIアナリ)、⽣成AI、アジャイル開発への取り組み
- マルチクラウドの推進
マルチクラウド…マルチクラウドとは複数のクラウドプロバイダーを組み合わせて利用することです。柔軟性や信頼性の向上などを目的として異なるクラウドプロバイダーのサービスやリソースを組み合わせて利用します。
作って終わりではなく、誰もが安心して使えるように全ての製品に責任を持ちます
作って終わりではなく、誰もが安心して使えるように全ての製品に責任を持ちます
ISO規格(国際標準規格)に基づいたマネジメントシステムの認証取得
品質の⾼い製品・サービスの提供や情報セキュリティを強固にするための取り組みを証明し、顧客満⾜度の向上に努めています。
また、企業活動を通じて、地球環境の負荷低減に努め、持続可能な社会づくりに貢献していきます。
- QMS:品質マネジメントシステム(ISO9001)
- EMS:環境マネジメントシステム(ISO14001)
- ISMS:情報セキュリティマネジメントシステム(ISO27001)
CHAPTER 05ENVIRONMENT風土

自ら手を挙げられる風土。
そして、それが叶う風土。
そして、それが叶う風土。
NDSでは、指示を待つのではなく、一人ひとり自ら行動していく意識を持つことが推奨されています。だからこそ、挑戦したいことがあれば自分で手を挙げる社員が多く、実際に任せてくれる風土が整っています。

女性の活躍できる
環境づくりにも、いち早く挑戦。
環境づくりにも、いち早く挑戦。
現代では当たり前になってきている「女性躍進」の考え方。当社では世の中よりもずっと早く男女問わず活躍できる環境づくりに取り組んできました。性別を問わず、本人のやる気、能力を評価する会社です。
CHAPTER 04TEAM団結力

1人ではできないことも、
チームの力で成し遂げる
チームの力で成し遂げる
仕事は一人ではできません。NDSでは様々なプロジェクトをチームの力で乗り越えてきました。その結果醸成された団結力こそが、NDSの強みの1つです。

お客様の最高の
パートナーになるために、
NDSの挑戦は終わりません。
パートナーになるために、
NDSの挑戦は終わりません。
これまでの55年が
今のNDSを形成してきました。
これからのNDSの未来は、
あなたから始まります。
今のNDSを形成してきました。
これからのNDSの未来は、
あなたから始まります。